こんにちはたかっぽです!
今回は気功の話です。
「いきなり自分のカラダが勝手にうごいた?]
もし自分の意識とは関係なく 勝手にカラダが動いたらビックリしますよね!「そんなバカな!」・・・と 思うでしょう。
「オカルトか?」それとも「神秘現象か?」・・・いえいえ大丈夫です!
「オカルト」でも「神秘現象」でもありません!
一部の経験のある方だったら「ああ・・・あれか・・・」ときずかれたハズです。
そうです、 これが「気」による自発動です。
自発動とは 気功の先生に「気」を送られると もともと人間の身に内に備わってる生命エネルギーが活性化されて、意識とは関係なく勝手にカラダが動きだす現象のことです。
これを「自発動」と言います。「気」を捉えたと言ってもいいかも知れません。
これは自分で自分のカラダを治そうとする 本能的な自然現象なのです。
さて、あなたは今、長く病院通い、またクスリやコルセットなど手放せず、つらい日を過ごしていませんか?
「病むほどつらいものはない・・・」と いいます。その気持ち本当によくわかります。
ボクも何度もひどい腰痛をくりかえし、仕事をながく休んだ時もありましたから・・・あの苦痛は経験した人でないとわからないですよね・・・。
しかしボクは 「気功」との出会いがあって、自発動を体験してからは、少しずつカラダに活力がでて 腰痛もなくなり、強い体質に変わってきたのです。
実際あれからコルセットはまったくしていませんし 病気もしていません。
だからこそ あなたに ボクが体験した治療法の一つとして「気功」を記事にしたのです!
とくに以下のような悩みをかかえている方です。
- :病気やケガがなかなか治らず長く病院通いが続いている。
- :クスリや「コルセット」「ギブス」がいつまでも手放せない。
- :カラダに活力がなく 疲れやすい。
- :「ヒザの痛み」「腰痛」「冷え性」などの持病がある。
- :どんな方法でも治らない・・・と医者にいわれた。
どうですか・・・?そんなあなたに少しでもお役に立てたら・・・と言う思いで記事にしました。
大丈夫です!【気功を体得】すれば あなの体質は必ず変わります!
生命エネルギーが活性化する【気】の力!
気功とは 結論的に言えば 生命エネルギーを活性化させるための療法です!
そして無害で安全な自然治療なのです!
生命エネルギーを活性化させるためには「気の巡り」をよくしなければ なりません。
気功の先生に気を送られると自発動が起きます。
その日のうちに自発動が起きる方もおられますが数日かかる方も・・・。
それはまだ 心とカラダが充分に ゆるんでないからですね。でも続けていれば必ず自発動は起きます。そうすればしめたものです。
自発動が起きるという事は 気の巡りが良くなったという事です。気の巡りと血液の流れは同じだと言います。ですから血液の循環もよくなったという事です。
つまり「気功」とは気の巡りをよくし、生命エネルギーを活性化させ、害のない安全な自然治療の事なのです。
気功は無害で副作用のない安全な療法?
気功は無害で副作用のない安全な療法です。
なぜななら、クスリを使わないからです。もちろん重いものを持ったり 負荷をかけたりする事もありません。
ですから年配の方から子供まで安心して続けられます。気功を続けていると自発動が起きます。自発動が起きると、身体が勝手に動き始めます。また「自壊作用」(じかいさよう)を感じるかもしれません。
「自壊作用(好転反応または浄化作用ともいう)」とは今までの悪い状態からよくなるための変化です。
その時 すこし気分が悪くなったり カラダが熱くなったりすることがあります。
それがあった方がいいと先生は言われます。なぜなら悪いものが全部外へ出てしまうから。
たとえば ウミを出すとき多少のイタミを伴いますが、悪いウミを出すことによって治りが早まるのと同じようなものなんです。
ボクの場合 二月の寒い日だったのですが、カラダが異常に熱くなり「スゴイ汗」をかきました。 そのニオイは今まで嗅いだことのない とても「イヤなニオイ」でした。
でもその後はスッキリし、カラダがグッと楽になったのです。
今までの悪い状態から 良い体質へと変化したのですね。
でもいくら無害で副作用がなく安全な療法だと言っても、当の本人がタバコや酒の飲みすぎ、暴飲 暴食、食べ物のかたより(とくに甘いものや塩分の取りすぎ)など繰り返していたのでは 意味がありません。
やはり生活習慣を正すのが一番です!
病気の原因は 生活習慣のみだれが ほとんどだと言われます。それをしっかり守った上で続けられれば「気功」は本当に無害で安全な療法なんです。
初めて体験する気のスゴさ!
気功との出会いは今から十六年前 知人に誘われて気功教室に行ったことです。
知人は(女性の方)事故でムチ打ちになり 首にギブスをつけたまま 整形外科に通院していたそうですが
なかなか治らず困っていた。そんな時 気功の事を教えてもらい受講したところ なんと わずか三回目でギブスがとれたそうです。それにボクはとても関心をもったのです。
先生は遠方からボランティアで来られていました。週一回の受講でしたが 驚いたことにその先生は 元オリンッピク日本代表 男子マラソン選手の「宗 茂・(双子の兄弟の兄)」だったのです!
マラソンの「貴公子」が「気功師」になっていたのですね!
(現在は宮崎県延岡市で気功健康塾を開いておられます)
おだやかな顔 癒しのある声、一度会ったら誰でもその雰囲気に引き込まれてしまう、そんな魅力のある方です。
当時の先生は「気功」についてまだ研究段階だったのですがそれでも「気の威力」は すざましく見ているボクはただ驚くばかりでした。
マラソンで鍛え上げられた精神的強さが「気の強さ」になって現れていたのでしょう。
手を かざされた方は「ググ~」とうしろに 反りかえるまたカラダが「ユラユラ」ゆれ動く 気功を受けに来られた方全員がそれぞれ違った動きをします。
ボクも四回目に(週一回なので約一カ月)自発動が起きました。いつものように目を閉じ足を肩幅に広げ心とカラダを極限までゆるめしばらくすると、いきなりそれが始まったのです。
ビックリしました!
腰がひとりでに「グイ~ングイ~ン」とまるでフラフープをするかのように力強く回転し始めたのです。
腰が悪かったので 生命エネルギーが本能的にそこの所を治そうとしたのでしょう。とにかく「スゴイ」としか言いようがありません。
でも「変な動き・・・?」が続くのにみように気持ちがいい・・・。勝手に腰が動くからです。止めようと思えば止まるのですが、カラダをゆるめると再び動き出す。 不思議な感覚です。
先生に「気がうまく巡りはじめたね・・・もう大丈夫ですよ」と言われました。
気功は心とカラダをしっかりゆるめる事を大事にします。心とカラダをリラックス(ゆるめ)させなければ気は巡りません。
心の緊張(ストレス)があると そのままカラダに影響しさまざまな病気につながっている。
ですから 心とカラダをゆるめ、気の巡りをよくする事で生命エネルギーが活性化し 免疫が高まり 抵抗力のある強いカラダに変化する・・・。ボクはその事がはっきり分かったのです。
気の巡りをよくする一番のポイントはとにかく「心とカラダをゆるめる」事です。
【自発動】を体験すると自分で【気を巡らせる】ようになる?
一度自発動を体験すると 先生に「気」を送ってもらわなくても自分で「気」を巡らせるようになります。
ボクはひとりでも出来るのではないか・・・と思って自宅で練習してみました。
目を閉じ 心をリラックスさせ カラダの中を エネルギーが流れ込んでくる・・・。そんなイメージでやってみました。するとやはり自発動が起きたのです。
それもスゴク順調にうごくのです。こうなると うれしくなって「ああ・・・これならば毎日でも続けられる」そう思ったのです。
気功は無害で副作用がなく安全な療法と書きましたが現在クスリを使用している方や、通院している方はそのまま続けられても一向に構いませんよ。
「クスリが悪い!」と言ってる分けではありません。クスリが必要ならばそのまま使用すべきです。
じっさい通院やクスリ両方 併用しながら気功をされてる方もけっこうおられました。
ただ「気功の場合」病気やケガが治るだけではなく先ほどのように自分で続けられるようになればそれが癒しや予防につながります。
つまり抵抗力のある つよいカラダを維持できるようになるのです。だからこそ「気功を主張する意味」がここにあるのです。
ボクはほとんど毎日三十分くらいは続けていますよ。お陰様で日々元気にすごせています。
では 気功塾に行けない人は なにも出来ないではないか・・・。そう思われる方もおられるでしょう。そこで考えてみたのです。
これは一つの手順さえふめば かならず誰でも出来るはずだ・・・と そう思ったのです。時間は少しかかるかもしれませんが・・・。
なぜなら「気」はもともと 人間の身に内に備わってる生命エネルギーなのですから。
ただその「気」を引出し巡らせる方法が分からないだけなんです。なのでボクなりに「気」巡らせるその方法をここに書いてみました。
こころとカラダをゆるめる事は少しむずかしいかも知れませんが続ければ 必ずできるようになります。どうか 試してみてください。
気を巡らせる方法
1 足を肩幅に広げ目を閉じてまずリラックスすることです。
(目を閉じるのは集中するためです)
2 そのためにはカラダをゆるめる事はもちろん心をゆるめる事を第一とします。
(こころが考え事をしたり緊張していてはカラダもゆるみません)
3 しずかな場所でひとりですることです。
(人が近くにいたり さわがしい所ではいけません)
4 イメージとしては頭のてっぺん「百会」(ひやくえ)からエネルギーがカラダ全体を通って足元へ 流れて行く・・・そんな感じです。
(なれてくれば自分にあったイメージで構いません)
5 ゆるやかな音楽を流すと効果的です。音はあまり大きくない方がいいでしょう
(歌詞のない音楽にします。歌詞があるとその方に気持ちが向いてしまいますから)
6 最初のうちは 長い時間だと疲れます。慣れるまでは30分位がベストでしょ
(慣れてくれば1時間でも大丈夫です)
7 自発動が起きたら ビックリするかも知れませんが 大丈夫です。そのまま動きにまかせて構いません。
(とても気持ちがいいですよ!)
8 自発動を止める時は 自分で意識的に止める事はできます。
(止まらない事は絶対ありませんから 心配いりません)
どうですか? 説明が少し分かりにくかったかも知れませんがコツさえつかんでしまえば もう自分のものです「気功は感覚の世界」です。じぶんで「気」を感じ取るしかないのです。
どうかあせらず時間をかけてもいいですから一度試してみてくださいね。
また気功は意識の世界でもあり意識の使い方ひとつで運命の方向性も変わってきます。
その事については「重要」気功を独学で始める人/まず知っておくべき「2つの意識」をごらんください。
意識の大切さを解説しています。どうぞ参考にしてみてください。
ではここでもう一度 おさらいをしてみましょう。
- 「気功」とは「生命エネルギーを活性化させる自然治療」のこと。
- 「気功」は「無害で副作用のない安全な療法」のこと。
- 心とカラダをゆるめる事が「気の巡りをよくする」こと。
- 「自発動を体験」すると自分で自由に気を巡らせるようになること。
以上ですね。少し長くなりましたが あなたはこの記事を読んでどう思われましたか?
ボクの思いが少しでも伝わったでしょうか?
そうであればうれしいです。ありがとうございました!
コメントを残す